ボーダーゾーンの説明
ボーダーゾーンとは?
ボーダーゾーンとは
ボーダーゾーンとは、合格ラインを基準にして定められます。
そのボーダーゾーン内に入った生徒は、各学校ごとに、独自の合格基準を定めて、学校の特色に合わせて、合格不合格が決められます。
生徒の個性を重視する為の制度みたいです。
具体的な基準については、以下に記載致します。
受験生の方は、特に目を通しておいて下さい。
ボーダーゾーンの選抜基準について
ボーダーゾーンの記号
A01:調査書中の全教科の評定の合計(各学校の内申タイプのまま)
A02:調査書中の、全教科の評定の合計(90点満点)
A03:調査書中の「美術、音楽、保健体育、技術家庭科」の評定の合計(各学校の内申タイプ)
A04:調査書中の「美術、技術家庭科」の評定の合計(各学校の内申タイプ)
A05:調査書中の各教科の評定について、各教科ごとに評定が全受験者の上位5%以内に有る場合、1ポイントして、その合計ポイント
A06:調査書中の「社会」の評定の4倍、「理科」の評定の3倍の合計
B01:学力検査の全教科の合計点
B02:学力検査の「国語、英語、数学」の合計点数
B03:学力検査の「英語、数学」の合計点数
B04:学力検査の「英語の合計点数」
C01:実技検査の成績
C02:実技検査のうち、運動技能検査の成績
C03:実技検査のうち、専攻実技検査の成績
D01:学力検査の全教科の成績の合計+調査書中の「英語、数学、国語、理科、社会」の評定の合計(各学校の内申タイプ)
D02:学力検査の全教科の成績の合計+調査書中の「音楽、美術、保健体育、技術家庭科」の評定の合計(各学校の内申タイプ)
D03:学力検査の全教科の成績の合計+調査書中の「保健体育、技術家庭科」の評定の合計(各学校の内申タイプ)
D04:学力検査の全教科の成績の合計+調査書中の「理科」の評定の合計(各学校の内申タイプ)
D05:学力検査の全教科の成績の合計+調査書中の「音楽、美術、保健体育、技術家庭科」の評定の合計の2倍
D06:学力検査の全教科の成績の合計+調査書中の「音楽、美術、保健体育、技術家庭科」の評定の合計の8倍
D07:学力検査の全教科の成績の合計+調査書中の「音楽、美術、保健体育、技術家庭科」の評定の合計の9倍
D08:学力検査の全教科の成績の合計+調査書中の「音楽、美術、保健体育、技術家庭科」の評定の合計の10倍
D09:学力検査の全教科の成績の合計+調査書中の全教科の評定合計(内申タイプが各学校)の2倍
D10:学力検査の全教科の成績の合計+調査書中の全教科の評定の合計の2倍
D11:学力検査の全教科の成績の合計+調査書中の全教科の評定の合計の4倍
D12:学力検査の全教科の成績の合計+調査書中の全教科の評定の合計の3倍
D13:学力検査の全教科の成績の合計+調査書中の全教科の評定の合計の5倍
D14:学力検査の全教科の成績の合計+調査書中の全教科の評定の合計の10倍
D15:学力検査の全教科の成績の合計+調査書中の「英語、数学、国語、理科、社会」の評定の2倍と、調査書中の「音楽、美術、保健体育、技術家庭科」の評定の合計5倍
D16:学力検査の全教科の成績の合計+調査書中の「英語、数学、国語、理科、社会」の評定の4倍と、調査書中の「音楽、美術、保健体育、技術家庭科」の評定の合計5倍
D17:学力検査の全教科の成績の合計+調査書中の「英語、数学、国語、理科、社会」の評定の4倍と、調査書中の「音楽、美術、保健体育、技術家庭科」の評定の合計6倍
D18:学力検査の全教科の成績の合計+調査書中の「英語、数学、国語、理科、社会」の評定の6倍と、調査書中の「音楽、美術、保健体育、技術家庭科」の評定の合計9倍
D19:学力検査の全教科の成績の合計+調査書中の「英語、数学、国語、理科、社会、保健体育」の評定の合計の3倍
D20:学力検査の「英語、数学、国語」の成績の合計+調査書中の「音楽、美術、保健体育」の評定の合計(各学校の内申タイプ)
D21:学力検査の「英語、数学」の成績の合計+調査書中の「数学、理科、美術、技術家庭科、英語」の評定の合計(各学校の内申タイプ)
D22:学力検査の「数学」の成績+調査書中の「美術、保健体育」の評定の合計の3倍
D23:学力検査の「英語、数学、国語」の成績の合計を1.25倍して四捨五入したもの+学力検査の「理科、社会」の成績の合計+調査書の全教科の評定の合計(各学校の内申タイプ)
E01:学力検査の全教科の成績の合計+実技検査の合計
F01:調査書、学力検査及び、面接の中で、特に優れたものがある者
F02:調査書、学力検査、小論文及び面接の中で、特に優れたものがある者
F03:調査書、学力検査、小論文及び面接の中で、特に優れたものが複数ある者
F04:面接の評価