TOPページ > 大阪府高校入試情報 > 大阪府高校入試情報の詳細
		大阪府高校入試情報
		大阪府高校入試情報の詳細
		
| 入試制度推移 | 平成19年度より9学区から4学区へ再編。 平成26年度入試選抜から全日制普通科の通学区域が府内全域になります。
 | 
|---|
| 調査書 | 
記載方法1年:記載なし / 2年:記載なし / 3年:10段階評価方法相対評価前期入学者選抜:学力検査と調査書の得点計算法
学力検査(英語,国語,数学各50点+小論文30点+調査書(英語,国語,数学各10点+理科,社会,音楽,美術,保体,技家各10点×6)=330点満点※科目によって傾斜配点する学校もあります。
後期入学者選抜:学力検査と調査書の得点計算法下記3パターンより高校が指定(クリエイティブスクールⅢ部、定時制除く)タイプⅠ学力検査(5科目各科目70点)×1.2倍+調査書(5科目各10点×3+4科目各10点×5倍)×0.8倍=700点満点タイプⅡ学力検査(5科目各科目70点)×1倍+調査書(5科目各10点×3+4科目各10点×5倍)×1倍=700点満点タイプⅢ学力検査(5科目各科目70点)×0.8倍+調査書(5科目各10点×3+4科目各10点×5倍)×1.2倍=700点満点 | 
|---|
| 前期選抜 特色選抜
 | 
日程
2/14.2/17 出願2/20学力検査等
 2/27合格発表
実施校普通科(専門学科併設校以外)専門学科・総合学科・普通科単位制・文理学科・普通科総合選択制・クリエイティブスクール(Ⅰ・Ⅱ)・教育センター附属実施内容調査書+学力検査+小論文センター附属:情報活用力検査
 一部の専門学科:実技
 東大阪市立日新、クリエィティブスクール:面接
募集定員定員の90%まで | 
|---|
| 後期選抜 | 
日程3/5.3/6 出願3/12学力検査等
 3/19合格発表
実施校普通科・多部単位制実施内容学力検査英語:80点(50分) ※ヒアリング有
 数学:80点(50分)
 国語:80点(50分) ※課題作文有
 理科:80点(40分)
 社会:80点(40分)
 合計=400点満点 ※多部単位制は3教科+面接
合否判定調査書点と学力検査点の比重は半数以上が学力重視調査書点と学力検査点を総合的に判定
 | 
|---|