TOPページ > 大阪府公立高校偏差値表 > 旧大阪第三学区-偏差値 > 偏差値:37 柏原東高校


旧大阪第三学区-偏差値

偏差値:37 柏原東高校

高校名柏原東高校
偏差値・内申点
偏差値
普通科前期:37
後期:37
柏原東は専門学科を併設していないため前期に普通科受験が出来ます。
内申点
内申タイプ②
普通科前期:70/150
後期:163/350
ボーダーゾーンA01
数英選択
数学:A
英語:A
過去問題集

大阪府 公立高校入試過去問題集はコチラ
所在地
交通アクセス
住所
大阪府柏原市高井田1015
電話番号
0729-76-0501
交通アクセス
近鉄大阪線「高井田」
学科
学科
普通科
主な私立併願校
男子校
柏原(標準) 金光藤蔭(総合) 興国(スタンダード・アドバンス)
女子校
関西福祉大(普通) 敬愛女子(総選) 金光藤蔭(総合) 大阪女子(教養)
その他
学校目標
明るく、生き生きとした学校生活を通して、真理と平和を愛し、
勤労と責任を重んじる、心身共に健全な社会の有為な形成者の育成
教育方針・特色
(1)開かれた学校づくり
学校が直面するさまざまな課題に対応していくには、地域や家庭の
協力が不可欠である。地域社会や保護者の理解を得て協力体制を
構築するため、開かれた学校づくりを進める。
学校教 育自己診断や学校協議会の機能的な活用、授業公開、
学校HPなどの情報提供や、本校の実情 に応じた中高連携・高大連携
を積極的に推進する。また、本校独自の地域・PTA対象の公開
 講座を設ける。
(2)特色づくり
新教育課程の実施にともない、平成15年度から生徒の能力・適正、
興味・関心、進路希望に応じた5つのコースを設置したが、特色
ある教科・科目の開設など今後も検討を加えて内容 の充実を図る。
また、「特色づくり」は「魅力ある学校づくり」であるとの観点
から、学校行 事の充実など特別活動の活性化にも力を注ぐ。
(3)確かな学力の育成
変化の激しい現代社会では、生涯学び続けることが要求される。
基礎的・基本的な学習内容の確実な定着と自主的な学習態度の
育成を図るため、少人数指導やTTなどの生徒の実態に即した
指導方法を検討する。また、希望者を対象に補習や講習の充実を
図るとともに、教科横断 的・総合的な学習に積極的に取り組む。
(4)生徒指導の充実
生徒一人ひとりに、社会人として必要な規範意識やマナーを身に
つけさせ、他者を思いやる心を育む。その第一歩は基本的生活
習慣の確立である。家庭との連携を密にして、生活の乱れは心の
乱れを招くことを理解させ、けじめのある生活態度の育成を支援する。
また、教職員は 深い教育的愛情を持って生徒と接し、生徒が自分
自身をかけがいのない存在として実感し、自 尊感情を高めるよう
指導する。
(5)進路指導の充実
学年・教科・分掌が緊密な連携をとり、生徒一人ひとりがそれぞれ
の特性に応じた進路選択ができるよう総合的な指導を図る。3年間
を見通した進路計画の下、単なる学校選び・会社選 びではなく、
「生き方(生きる目標と生きていく力)」を育み、正しい勤労観を身
につけるよ う指導する。就職指導については、近年の厳しい雇用
情勢を踏まえ、フリーター防止を含めて、きめこまかな指導を行い、
就職率100%を目指す。進学指導については、的確な情報提供に努める
とともに、経済的理由によって進学を断念することがないよう、
奨学金制度の周知・徹底 を行う。
(6)人権尊重の教育の推進
これまでの同和教育の経験を生かし、「人権教育基本方針」
「人権教育推進プラン」に基づき、本校の課題に即した人権尊重の
教育を推進する。生徒に対する人権教育は教育活動のすべての場で
行い、差別をしない、差別をさせない人間の育成に努める。教職員
研修を実施し、教 職員の人権感覚を磨くとともに、校内人権教育
体制の充実を図る。
(7)安全教育と生徒の安全確保
登下校時や校内・外での諸活動に伴う危険に対して、安全確保のため
常に注意を促し、安全確保に留意する。また、災害及び万一の事件・
事故に備えて、校内の危機管理体制を整備する。
PTAの協力を得て、地域との連携を取り入れた防災避難訓練を実施する。
(8)ボランティアやクラブ活動の奨励
生徒が豊かな心を育む大切な機会として、ボランティア活動など
社会奉仕体験への積極的参加を奨励する。生徒会活動やクラブ
活動は団結力や協調性を養い、充実した高校生活を送るために
きわめて有効であり、生徒の自主性や主体性を尊重しながら
参加を勧める。
(9)セクシュアル・ハラスメントの防止
教職員は、教職員間及び生徒に対するセクシュアル・ハラスメント
は、断じて許すことのできない重大な人権侵害であることを認識
し、研修を通じて学校を挙げてその未然防止に取り組む。 また、
生徒間のセクシュアル・ハラスメントを見逃すことがないよう、
学校に設置された相談窓口が効果的に機能するよう努める。
(10)教職員の資質向上
教職員は教育に携わる公務員としての責務を自覚し、生徒に敬愛
される豊かな人間性を培うとともに、社会の変化に対応するため
の知識・技能や国際社会で必要とされる資質能力の向上に努める。
(11)総合的な教育力の再構築
地域社会の共有財産である学校を核とした教育コミュニティの
形成に寄与するため、地域との連携を深めるとともに、教職員
と保護者が一体となってPTAの活性化に努める。

柏原東高校の受験を検討している方は、偏差値以外の上記の情報なども参考にして柏原東高校の受験をご検討下さい。また柏原東高校の先輩の口コミを見たい方はサイト内検索で「柏原東高校」と打ち込んでお探しください。